普通のフライヤーによる油の色の変化
普通のフライヤーによる油の色の変化

サンテツ式フライヤーによる油の色の変化
サンテツ式フライヤーによる油の色の変化
油の酸化劣敗を防止するので、油がいつも新鮮です。
油を活性化して酸化を防ぐので、いつまでも油はきれいなまま保たれます。
油の寿命が約3倍になるので経済的。しかもおいしさはそのまま変わりません。

【酸価(AV)の変化】

通  常
3日目で酸価が0.5を超えた。
サンテツ式
6日目で酸価が0.5を超えた。

サンテツ式に酸価増加抑制作用がみられた。

【過酸化物価(POV)の変化】
通  常
1日目でPOVが10を超えた。
サンテツ式
6日目でもPOVは10を越えない。

サンテツ式にPOV増加抑制作用が顕著にみられた。

油が活性化されるので、おいしく、きれいに揚がります。
通常の180℃での使用より10℃も低い、170℃の温度できれいに揚がります。
温度が低くてもきれいに揚がるので、さらに油が長持ちし、揚げ下も1/3に減少します。

【油の使用量】
油の使用量
玉葱1kgに対しての使用量
サンテツ式
49k700g(6日間運転)
0.26kg
通常
25k000g(1日間運転)
0.76kg


POVが10を超えた時点で油の交換をします。

サンテツ式
6日間運転してもPOVが10以下 ⇒ 油の交換発生しない
通  常
1日目でPOVが10を越えた ⇒ 油の交換発生 ⇒ 使用量大
油煙、油臭が出ないので、安全で経済的です。
油煙や油臭の心配もいらず、換気扇だけあれば設置できます。
油煙が出ないので、清潔で衛生的。面倒な掃除の手間からも開放されます。

【ヒューム発生状況】
※サンテツ式はヒューム発生量が少ない。
▼和紙に飛沫した油の量
サンテツ式
0.02g
通  常
0.12g